ぶっとい発振、ジリジリするサウンド。Instruments for a New Electric Music 141T Fuzz即納可能!


INFANEMが独創的な発想で作るファズペダル、Instruments for a New Electric Music (INFANEM) 141G Fuzzに、ぶっといサウンドの兄弟機があります。


Instruments for a New Electric Music 141T Fuzz。比べてみるとはっきりと音が違います。
141Gが金切り声だとすると、141Tは極上のエンジン音。太くどこまでも届くような音で、発振とファズを作ります。


Instruments for a New Electric Music (INFANEM) 141T Fuzzは、刺激的な音を作るペダルです。
そこに直感的なコントロールを加え、出来る限りコンパクトな筐体に全てを収めました。まさにINFANEMらしいファズペダルです。
兄弟機、141G Fuzzと比べ、よりミッドレンジをフォーカスし、暖かなトーンを作ることができます。

完成した141T Fuzzはモダンなテクスチャのファズサウンドから発振、そしてクラシカルなタッチセンシティビティを備える圧巻のファズペダルになりました。

141T Fuzzは様々な入力ソースに対応するハイインプットインピーダンスなファズペダルです。ベースでも安定して音を作ることの出来るレスポンスを備え、また古いファズペダルのように気温や湿度に左右されて音が変わることもありません。そして141T Fuzzのトランスペアレントなゲートコントロールにより、オシレーションをベースとしたファズトーンを自在にコントロールできます。発振の混ざった独特なファズトーンも、ミュートしたい時に音をノイズゲートでカットできます。

●コントロール

In:インプットゲインを設定します。

Out:全体の音量を設定します。

Focus:ポジティブ/ネガティブフィードバックループのフィルタを調整します。141T Fuzzの“隠し味”ともいえるコントロールです。FocusはHighとLowの2つのコントロールで構成されています。最初は12時の位置から音を作り始めてください。

Low:低域とローミッドを調整できるコントロールです。高く設定すればドゥームなランブルと暖かなフィールが得られます。低く設定すると音色がシャープになります。高く設定すると、発振にサブハーモニックパルスと低域のドローンが加わります。

High:高域とハイミッドを調整できるコントロールです。高く設定すると耳をつんざくようなノイジーなトーンが得られます。低く設定すると少し音をおとなしくさせることができます。また、高く設定すると悲鳴のような発振を作ることができます。ミッドやパンチが欲しい時はLowを少し上げてみてください。

Gate:トランスペアレントゲートコントロールです。キャラクター、トーン、フィールなどのファズトーンを変えずにノイズをカットすることができます。つまり、インプットから入力されたサウンドがファズへと接続され、発振は発振した状態のまま、音を出さない時にアウトプットから切り離すことができます。
例えば発振の混ざったファズトーンは、通常“音を出さない”状態にしても発振音が出力されてしまいます。それをカットするためのスイッチです。

●コネクター/電源

ペダルのトップにあるジャックは、右から順にインプット、電源、アウトプットです。
電源は、スタンダードな50mA以上のセンターマイナス9Vアダプターをお使いください。電池駆動はできません。

●テクニカルディティー
・トゥルーバイパススイッチング
ハモンド1590B筐体(11.1×6.0cm)を採用。
・全てのスクリーンプリントとアセンブリポートランドにて制作。
・INFANEMオリジナルデザインのディスクリートトランジスタファズ回路
オレゴン州ムリーノで製作される両面、スルーホールのPCBを使用し、高品質のコンポーネンツで組み込み。

ただいま即納可能
Amazonでも販売中

発振の混ざったファズを“音として”使える!独創的なゲートも搭載するInstruments for a New Electric Music 141G Fuzz、ご予約受付中!


INFANEMから、独創的な発送でゲートを搭載するファズペダルが入荷します!

Instruments for a New Electric Music (INFANEM) 141G Fuzzは、刺激的な音を作るペダルです。
そこに直感的なコントロールを加え、出来る限りコンパクトな筐体に全てを収めました。まさにINFANEMらしいファズペダルです。

完成した141G Fuzzはモダンなテクスチャのファズサウンドから発振、そしてクラシカルなタッチセンシティビティを備える圧巻のファズペダルになりました。

141G Fuzzは様々な入力ソースに対応するハイインプットインピーダンスなファズペダルです。ベースでも安定して音を作ることの出来るレスポンスを備え、また古いファズペダルのように気温や湿度に左右されて音が変わることもありません。そして141G Fuzzのトランスペアレントなゲートコントロールにより、オシレーションをベースとしたファズトーンを自在にコントロールできます。発振の混ざった独特なファズトーンも、ミュートしたい時に音をノイズゲートでカットできます。



●コントロール

In:インプットゲインを設定します。

Out:全体の音量を設定します。

Focus:ポジティブ/ネガティブフィードバックループのフィルタを調整します。141G Fuzzの“隠し味”ともいえるコントロールです。FocusはHighとLowの2つのコントロールで構成されています。最初は12時の位置から音を作り始めてください。

Low:低域とローミッドを調整できるコントロールです。高く設定すればドゥームなランブルと暖かなフィールが得られます。低く設定すると音色がシャープになります。高く設定すると、発振にサブハーモニックパルスと低域のドローンが加わります。

High:高域とハイミッドを調整できるコントロールです。高く設定すると耳をつんざくようなノイジーなトーンが得られます。低く設定すると少し音をおとなしくさせることができます。また、高く設定すると悲鳴のような発振を作ることができます。ミッドやパンチが欲しい時はLowを少し上げてみてください。

Gate:トランスペアレントゲートコントロールです。キャラクター、トーン、フィールなどのファズトーンを変えずにノイズをカットすることができます。つまり、インプットから入力されたサウンドがファズへと接続され、発振は発振した状態のまま、音を出さない時にアウトプットから切り離すことができます。
例えば発振の混ざったファズトーンは、通常“音を出さない”状態にしても発振音が出力されてしまいます。それをカットするためのスイッチです。

●コネクター/電源

ペダルのトップにあるジャックは、右から順にインプット、電源、アウトプットです。
電源は、スタンダードな50mA以上のセンターマイナス9Vアダプターをお使いください。電池駆動はできません。

●テクニカルディティー
・トゥルーバイパススイッチング
ハモンド1590B筐体(11.1×6.0cm)を採用。
・全てのスクリーンプリントとアセンブリポートランドにて制作。
・INFANEMオリジナルデザインのディスクリートトランジスタファズ回路
オレゴン州ムリーノで製作される両面、スルーホールのPCBを使用し、高品質のコンポーネンツで組み込み。

ただいまご予約受付中!
Amazonでも販売中!

INFANEMの理想を追い求めたマルチタップエコーペダル!Instruments for a New Electric Music Small Echo Arrayご予約受付中!


マルチタップディレイ。コンパクトペダルとしては珍しいこのディレイを、あのINFANEMが発売します!
ずらっと並ぶスイッチや雰囲気のあるノブなど、独特の質感のあるペダルです!

Instruments for a New Electric Music (INFANEM) にとって理想的なディレイペダル、それがSmall Echo Arrayです。
クラシックエコーと最高の機能を組み合わせた回路を、コンパクトで扱いやすく信頼性の高いボックスに収めました。
多くの伝説的テープエコーやディスクエコーマシンを思わせるマルチヘッドスタイルのディレイペダルで、30msから2.3sまでの広いディレイタイムを設定可能。もちろんフィードバックコントロールは自己発振の領域まで設定可能です。
Small Echo Arrayは、伝説のヴィンテージ“PDS”ディレイペダルのサウンドを再現することもできます。エコーはクリアでフルレンジ、そしてアナログBBDや初期のデジタルディレイのように心地よく音を霞ませます。もちろん、音色のキャラクターを変えたり、音がこもってしまうこともありません。

Small Echo Arrayはフルアナログクリーンシグナルパスとデジタルディレイを組み合わせ、150mAまでの電流で動作します。他のINFANEMペダル同様トゥルーバイパスでスタンダード、センターマイナスDC9Vで駆動します。

●コントロール

Echo Playback Selectors:これらのスイッチは、各プレイバックソースを選択できます。テープマシンのプレイバックヘッドを切り替えるような使い方です。それぞれのソースはディレイタイムに対し、1倍、2倍、3倍、4倍のディレイタイムで出力されます。例えばEcho Timeが最小に設定されている時、それぞれのソースは30、60、90、120msで出力されます。それぞれのシグナルダイヤグラムは下図のとおりです。

Echo Time:ディレイタイムを設定します。Small Echo Arrayのマルチタップディレイは1つのコントロールで制御され、それぞれのディレイタイムは同期します。それぞれのディレイタイムレンジは下記のとおりです。
1:30〜575ms
2:60〜1150ms
3:90〜1725ms
4:120〜2300ms

Feedback:ディレイの反復回数を設定します。0から自己発振まで広く設定することができます。

Clean Volume:クリーンシグナルの音量を設定します。反時計回り最小でミュートされ、12時付近でユニティゲイン、時計回り最大+15dB程度のブーストが可能です。

Echo Volume:ディレイシグナルの音量を設定します。反時計回り最小でミュートされ、12時付近でユニティゲイン、時計回り最大+15dB程度のブーストが可能です。


●コネクター/電源

ペダルのトップにあるジャックは、右から順にインプット、電源、アウトプットです。
電源は、スタンダードな150mA以上のセンターマイナス9Vアダプターをお使いください。電池駆動はできません。Small Echo Arrayは18Vまでの電源を接続することもできます。高電圧ほどヘッドルームが広くなりますが、クリーンシグナルにのみ影響し、ディレイシグナルは高電圧駆動でも音は変わりません。

●テクニカルディティー
・トゥルーバイパススイッチング
ハモンド1590BB筐体(11.9×9.4cm)を採用。
・全てのスクリーンプリントとアセンブリポートランドにて制作。
オレゴン州ムリーノで製作される両面、スルーホールのPCBを使用し、高品質のコンポーネンツで組み込み。

ただいまご予約受付中!
Aamzonでも販売中!

音、機能、操作性すべてがそろったフェイザー!Compact Faye Sing B!


INFANEMフェイザーが新しくなりました!
Instruments For A New Electric Music (INFANEM)のCompact Faye Sing B(CFS B)は、現在の一般的なフェイザーのルーツにあたる、Mu-Tronシリーズで知られるMusitronicsや、リッチー・ブラックモアがRainbow時代に使用したCompact Phasing 'A'で知られるGerd Schulteのクラシックなオプティカルフェイザーを高い次元で再現したものです。
回路は全てINFANEMで製作され、レンジとヘッドルームを拡大し、ノイズを抑え、そして信頼性、耐久性を高めました。特にLFOのスピードレンジは幅広く、90秒以上の超スロー設定から900Hzを超えるリングモジュレーションサウンドの設定にまで到達します。
新世代となったCFS Bは、クラシックなスタイルを改善しただけでなく、これまでのCFSをさらに超えたペダルに仕上がりました。LFOはさらにスムースに、直感的で効果的なコントロールを搭載し、また同時に消費電流を抑えることができました。CFS Bはハイクオリティなコンポーネンツで制作されています。


コントロール

●STAGES
・4ステージモード:Phase90のような軽めのフェイザーとなります。
・6ステージモード:Mu-Tron Bi-Phaseに使われたような6ステージフェイザーとなります。バランスのとれたサウンドです。
・8ステージモード:Compact Phasing 'A'のような8ステージフェイザーとなります。クラウトロックにも最適です。

●OSC. SPEED RANGE
・LOW:90秒以上(0.01Hz以下)の超スロースピードから約1秒(1Hz)周期のスロースウィープを設定できます。
・HIGH:5秒(0.2Hz)から0.07秒(14Hz)周期のスタンダードなフェイザーのレンジとなります。
・RING:0.1秒(10Hz)から0.0011秒以下(900Hz以上)周期のハイスピードなモジュレーションで、リングモジュレーターのような音色を作ることができます。

●SWEEP LIMIT
・LOWER:LFOスウィープの最小周波数を設定します。このノブを使うと、様々なフェイザートーンが得られます。時計回り最大に回せば、低域を伸ばし、ズキズキとするような変わった音を作ることができます。左回り最大に回せば、モジュレーションを固定し、UPPERノブでモジュレーションのフェイズサウンドの位置を設定できます。

・UPPER:LFOスウィープの最大周波数を設定します。時計回り最大でトレブルを伸ばし、空気感の強いブライトな音色を作ります。低く設定すれば、ダークで狭いスウィープとなります。

・MIX:クリーンシグナルとフェイスシフトシグナルのバランスをコントロールします。一般的なフェイザーの音色を作る場合、1/3〜2/3の範囲で設定します。反時計回りに回せばクリーンシグナルが強くなり、明瞭でクリーンよりな音色に、時計回りに回せばフェイザーが強くなり、ヴィブラートトーンへと近づきます。MIXノブとSWEEP LIMITの2つのノブを高く設定すると、ディープなデチューンヴィブラートとなります。

●FDBK:フェイジング回路内のフィードバック/レゾナンスをコントロールします。高くするとピーキーフェイザーとなります。

●BOOST:ペダルON時のブーストを設定します。反時計回りでユニティゲインに近づき、時計回り最大では+15dB程度のブーストが可能です。


●コネクター

ペダルのトップにあるジャックは、右から順にインプット、アウトプット、電源とRATE CV/EXPジャックとなります。

電源は、スタンダードな150mA以上のセンターマイナス9Vアダプターをお使いください。電池駆動はできません。

CV/EXPジャックは、0〜5VシグナルのCVジャック、またはパッシブのステレオケーブルを使うエクスプレッションペダルをお使いいただけます
CV/EXPジャックでは、外部コントロールによりLFOレートをリモートコントロールできます。
・エクスプレッションペダルの場合:10k〜100kのポットで、Moog/EHXスタイルのステレオケーブルを用いるエクスプレッションペダルを接続してください。一般的に奥に踏み込めばスピードが上がり、手前に戻せば下がりますが、エクスプレッションペダルの仕様によっては逆転する場合もございます。

●CVペダルの場合:ステレオケーブルを用いる0〜5VのCVソースを入力できます。ハイボルテージ側でスピードが上がります。


テクニカルディティー
・トゥルーバイパススイッチング
ハモンド1590BB筐体(11.9×9.4cm)を採用。全てのグラフィックスはポートランドスカイブルーで、全てのスクリーンプリントとアセンブリポートランドで行っています。
・より高いヘッドルームを確保し、ノイズを抑えるために9V電源を内部で±12Vに昇圧しています。
オレゴン州ムリーノで製作される両面、スルーホールのPCBを使用し、RV24フルサイズポット、JFETインプットOpamp、メタルフィルム抵抗をはじめ、高品質のコンポーネンツで組み込みを行っています。


ただいまご予約受付中

強烈なアナログハーモナイザー!INFANEM Second Voice再入荷!

驚異的なアナログのハーモナイザー、INFANEM Second Voiceが再入荷しました!



Second Voice Deluxeは、フェイズロックループ(PLL)ハーモニー回路を用いたフルアナログハーモナイザーです。さらにファズ回路、そして独立したサブオクターブ回路を搭載し、シンセサイザー的な音からハーモニーの加わるリッチなトーンまで、様々な音を作ることができます。



●Volume:サブオクターブ、ハーモニー、ファズ、クリーンそれぞれの音量を個別に調整します
●Range:ハーモニーのトーンとトラッキングを調整します。通常10〜4時の設定で最もトラッキングが良くなります。この中でのスイートスポットはそれぞれのハーモニーによって違った場所となります。右に回せば、高周波のハーモニーがより強くなります。
左に回せば、ベースシンセのようなサウンドが得られます。もちろん、10〜4時以外のアンコントローラブルな部分も有用です。極端に左に回せば、ほとんどのハーモニーが歪みやサブハーモニーとなり、極端に右に回せば、ほとんどが歪みやアッパーハーモニーになります。



●ハーモニーセレクタースイッチ:6種類のハーモニーを選択できます。
・-OCT:1オクターブ下(-12半音)
・5 -OCT:5thの1オクターブ下(-5半音)
・5:5th(+7半音)
・+OCT:1オクターブ上(12半音)
・5 OCT:5thの1オクターブ上(+19半音)
・+2OCT:2オクターブ上(+24半音)

●Gate:ファズ、ハーモニー、サブオクターブのサステインを調整します。左に回せばスタカート、右に回せば長いサステインとなります。しかし、最大にするとピックアップのハムノイズやフィンガーノイズが強くなります。

●Filer Freq・Resonance:サブオクターブ、ハーモニー、ファズ、クリーンそれぞれそれぞれの独立したアクティブな-12dB/octのローパスフィルターを調整します。Freqはフィルターカットオフ、Resonanceはカットオフ周波数のピークを調整します。Freqはそれぞれ、CVやエクスプレッションペダルでコントロールすることもできます。

●Harmony・Suboctaveスイッチ;ハーモニーとサブオクターブサウンドを個別にON/OFFできます。

・インプット/アウトプットジャックは本体のトップにあります。
・スタンダードな9VDCアダプター(EPA-2000推奨)で駆動します。電池はお使いになれません。
・Rangeと3つのFreq CVは0〜5VのCV、またはMoogやそれと同等のパッシブエクスプレッションペダルを接続します。


・トゥルーバイパススイッチング
・より高いヘッドルームを確保し、ノイズを抑えるために9V電源を内部で倍に昇圧しています。
・1790サイズの筐体を採用。全てのグラフィックスはポートランドスカイブルーで、全てのスクリーンプリントとアセンブリポートランドで行っています。
オレゴン州ムリーノで製作される両面、スルーホールのPCBを使用し、高品質のコンポーネンツで組み込み。

INFANEM Second Voice、即納可能!更に今ならポイント10倍!


Twitterキャンペーン実施中!ペダルボードをアップして、スイッチャーを当てよう!

恐るべきアナログハーモナイザーが入荷しました!








当店で新しいエフェクターブランドの取扱いを開始しました。

Instruments for a New Electric Musicというブランドで、通称INFANEMです。

その中から、ひときわすさまじい存在感を放つペダル、それがアナログハーモナイザーのSecond Voice Deluxeです。







全部で13のノブ、そして3つのフットスイッチをペダルに載せています。







6種類のハーモニーを選択可能。

それぞれオクターブ下、5thのオクターブ下、5th、オクターブ上、5thのオクターブ上、2オクターブ上です。





そして、ハーモニーの他に個別にサブオクターブとファズを追加できます。

サブオクターブとハーモニーは、それぞれON/OFFができます。







ハーモニーのRange、そしてサブオクターブ、ハーモニー、ファズに搭載されたローパスフィルターのフィルターカットオフを、それぞれCVまたはエクスプレッションペダルでのコントロールも可能!















超絶個性派サウンドが簡単に得られる驚異のアナログハーモナイザー!

今なら即納可能です!