伝説のAcetone FM-2を甦らせたWren and Cuff Creations Ace Octave Fuzz!


人気のWren and Cuffから新ファズ、来ました!日本先行発売です!

Wren and Cuff Creations Ace Octave Fuzzは、有名な“Ace Tone Fuzz Master FM-2 Professional”を正確に再現したファズペダルです。
Ace Toneは、エース電子工業が展開していたブランドで、後にローランドの創始者となる梯郁太郎氏が設立したメーカーです。Fuzz MasterシリーズはFM-1からFM-3まで、3作が作られましたが、中でもFM-2特に有名で、Fuzz Masterを代表するモデルです。
オリジナルFM-2は1968年頃から1971年頃にかけて製造されており、有名なShin-Ei Superfuzzのヴァリアントの1つです。

Ace Octave Fuzzは特にトーンを絞って12F以上の位置を弾くことで、豊かで大胆かつ明瞭なオクターブアップサウンドが得られます。

世界的に定番のヴィンテージオクターブアップファズ、例えばTycobrahe OctaviaやUnivox SuperfuzzとAce Octave Fuzzの最大の違いは、その音色です。
Ace Octave Fuzzにはオリジナルモデル同様、Toneトグルスイッチがあり、このスイッチによってミッドレンジを押し出すサウンドや、ファットで分厚い強烈なローの音色が得られます。

Wren and Cuffの他の“リクリエイション”同様、ただ単に回路図だけを用いてヴィンテージペダルを制作するのではなく、本物のヴィンテージユニットを分解、分析した上で、長年に渡り使用された“現在のヴィンテージペダルの姿”をそのまま再現しました。
現代的な筐体を用いることで、使い勝手はもちろん、オリジナルよりもノイズレスを実現しました。



●特徴
・オリジナルよりもノイズレス
・スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプター対応、9V電池駆動も対応
・電源由来のノイズを除去するフィルタ回路を増設
・リレースイッチを用いないトゥルー“ハードワイヤー”バイパス
・最高品質のコンポーネンツを用い、Los Angels CAにて制作
・限定生産モデル

●使い方
・ギターのVolumeとToneを積極的に
・ギターのVolumeを軽く下げ、Toneを落とせばオクターブアップが強くなりまネックピックアップにするとより効果的です。
・特にネックピックアップではファットなトーンが得られます。
・ノイジーでテリブル、強烈なファズサウンドにも最適
・Ace Octave Fuzzの前に、さらに別のファズをかけると強力なサウンドが得られます。

ただいま即納可能
 

レナンドカフの趣味が詰まったハイゲインディストーション!Hangman 2D入荷!


ビルダーの個性と高いこだわり。Wren and Cuff Creationsから、新しいハイゲインディストーションが入荷しました!

BOS HM-2は1983年に発売されたハイゲインディストーションペダルです。マーシャルサウンドを作ることが出来るコンパクトペダルとして発売されていましたが、後継機種のMT-2が発売され、1991年にその生産が完了しました。

BOSS HM-2は、当時のBOSSが誇るハイゲインディストーションとして人気を博していたものの、そのゴリゴリとした"buzz-saw"なサウンドが多くのプレイヤーにとって好評とは言えず、HM-2からMT-2へのモデルチェンジは、一般的に歓迎を持って迎えられ、HM-2を惜しむ声はそれほど多くはありませんでした。

しかし、多数はではありませんが、BOSS HM-2を信奉するプレイヤーもいます。そういったプレイヤーは、HM-2の生産完了を悲しみ、残念に思いました。


The Son of the HM-2 has finally arrived...
デスメタルシューゲイザーの拠り所!

EntombedやDismemberといった、スウェディッシュ・デス・メタルのレジェンドは、長年このHM-2を"常時ON"にして使用していることは有名ですし、My Bloody ValentineThe Jesus and Mary Chainといったシューゲイザーのバンドでは、その音の壁のようなギターノイズカオスサウンドを作るためにHM-2が一役買っていることもよく知られています。
90年代には、歴史的なグランジウェーブが起こり、多くのバンドの足元にもHM-2が置かれていました。

Wren and Cuff Creations Hangman 2Dは、そんな伝説的なHM-2 "Heavy Metal"ペダルを細かなところまで丁寧に再現させたペダルです!
このペダルの回路は、そこらのデジタルディレイが逃げ出すほど複雑です。とはいえ、オリジナルのBOSS HM-2は特にプレミアムなペダルではなく、中古市場を探せばだれでもすぐに手に入れることができます。
なぜ、HM-2を再現する必要があるのか、とお考えになるかもしれません。

それは、何よりもWren and Cuffとして、"やりたかったから"です。Wren and Cuffの制作する、他のプロダクツと同様、このペダルのサウンドを再現することは非常に大変で困難なことでした。ただ回路図を見つければそれで終わりではありません。Wren and Cuffではいつものことですが、ひたすらに耳を使ってのチューニングが続く日々でした。
そして、ワイヤリングや組み込みを全て手作業で行います。ハンドワイヤード、ハンドローデッドです。回路にはオリジナルの1/8wattカーボンフィルム抵抗ではなく、1/4wattのメタルフィルム抵抗を使用しました。これにより、ノイズフロアは劇的に少なくなり、さらに明瞭でカラフルな倍音成分が得られるようになりました。
さらに、他のWren and Cuffペダルと同様、100%メカニカルのトゥルーバイパススイッチングを採用し、大きなオールメタル製アルファポットを筐体にダイレクトマウントする贅沢な仕様です。
ModernとVintageの切替スイッチを追加し、メタル筐体にゴージャスなアートワークを施しました。
もしかしたら少数派かもしれませんが、オリジナルモデルを超えた価値をHangman 2Dに見出せるプレイヤーが存在することを確信しています。


このペダルは、非常に強くコンプレッションされ、タイトでスムーズなディストーションを作り出します。
全てのピックから弦へのアタックを引き出す、"buzz-saw"モンスターです。
多くの"ヘヴィメタル"を謳うペダルとは違い、Hangman 2DとHM-2は、ミッドレンジを強く削ってしまうことがありません。この不可思議なトーン設定は、Hangman 2DのColor Mixセクションで調整できます。
Lowノブは、一般的な低域のコントロールです。Highノブはトーンのシェイプを調整できますが、このコントロールはすこし変わり者です。
中域〜高域が互いに干渉するため、Highノブはアッパーミッド〜トレブルをまとめてコントロールします。それは素晴らしい音を作りますが、少しトリッキーです。しかし、それもチャームポイントです。
このペダルは、どんなセッティングでもONにすれば素晴らしい音が出るというペダルではなく、ペダルそのものの歪みとアンプの特性を探りながらスイートスポットを探し当てる、そんなペダルです。

デスメタルプレイヤーは、アンプのフロントエンドをいじくり、次にEQペダルに手を出すことが多いようです。しかし、多くのペダルはアンプをプッシュしてナチュラルな歪みを作ってしまいます。Hangman 2DやHM-2のHighノブを使えば、"buzz-saw"なグラインドサウンドに最適な帯域のジャッキアップができます。
要するに、アンプに合わせて微調整を繰り返すことで、スイートスポットが見つかる、ということです。

HM-2のサウンドを動画サイトなどで検索して見てみると、ペダルとは思えないほど太く、残忍なサウンドがペダルで作れることが分かります。
また、誰もが顔をしかめるような"bee trapped in a jar"なサウンドも作れます。

では、なぜそんな音作りに時間がかかって使いにくいようなペダルを今更作りなおしたのか。それは、ペダルの中に埋もれた金塊を掘り出すように音を作っていくこと自体が大好きだからです。
他のブランドは誰もHM-2を再現しようとは思わないでしょう。しかし、Hangman 2Dの「D」に込めた"Deluxe"の意味は、単に機能的なことだけでなく、ペダルを使う上での楽しみの質を表しているのです。
Hangman 2DにはVintage/Modern切替スイッチがあります。これはクリッピングダイオードの切替で、オリジナルストックモデルと同じクリッピングに加え、よりコンプレッションが低く、オーバードライブmeetsディストーションサウンドが得られ、ブーストにも最適なモードを追加しました。
勇気ある者はHangman 2Dを手に取り、その魅力と儚さを味わってください。

ボトムライン・・・
このペダルは、最高にロックです!

今なら即納可能
 

レナンドカフが贈る、極上のダーティブースター!

レナンドカフが1つ1つ個別に作る、Wren and Cuff Custom Shopから、ダーティなブースターが入荷しました!
Wren and Cuffが全ての工程を手作業で制作したトレブルブースターペダルです。
1台1台、全てがカスタムのため、デザイン、内部基板レイアウト、サウンドが異なっています。


ヴィンテージトレブルブースターを代表する、伝説のRangemasterサウンドをWren and Cuffが再現!
よりダークでダーティなサウンド!小口径アンプをブーストした時のうような、独特のサチュレーションが味わえます!


BOOST:ブースト量を調整します。
TREB/FULL:トレブルブースターとフルレンジブースターを切り替えます。


このペダルは、パッシブピックアップを搭載したギターに最適なサウンドとなるよう設計されています。お使いの際は、このペダルの前にバッファを通さないことを推奨します。
アクティブピックアップやバッファを通してお使いになると、ノイズが出たりハイが強くなりすぎる場合もあります。


このペダルは、9V電池、またはセンターマイナスのスタンダードなDC9Vアダプターで駆動します。

背面まで美しくペイントされています!

スイッチでトレブルブースターとフルレンジブースターを切り替え可能!どちらのサウンドもヴィンテージな歪みが混ざる、美しいサウンドです。

電源はセンターマイナスのスタンダードなアダプターがご使用いただけます。

圧巻のサーキットボード。ポイントtoポイントで仕上げられ、全てのパーツにこだわりが感じられます。
 
1台のみ!ただいま即納可能です!

レナンドカフこだわりのTone Benderカスタム!1台限りの再入荷!


独自の高いこだわりでエフェクターを制作するWren and Cuff CreationsのMatthew Hollが厳選したパーツを用い、基板からフィニッシュに至るまで完全手作業で制作される超絶限定モデル、Wren and Cuff Custom Shop Tone Bender Hand Wired Point-To-Pointが、1台のみ入荷しました!
もちろん今回のモデルも、以前に入荷したモデルとは違ったサウンドのタイプで、世界に1台しか存在しないフィニッシュで作られています。


Wren and Cuffが全ての工程を手作業で制作したTone Benderファズペダルです。
1台1台、全てがカスタムのため、デザイン、内部基板レイアウト、サウンドが異なっています。


こちらのモデルは太くエッジの立ったヴィンテージファズサウンドです。



VOL:音量を調整します。
BIAS:トランジスタのバイアスを調整します。好みの音色になるよう設定してください。
ATTACK:ファズのゲインを調整します。




このペダルは、パッシブピックアップを搭載したギターに最適なサウンドとなるよう設計されています。お使いの際は、このペダルの前にバッファを通さないことを推奨します。
アクティブピックアップやバッファを通してお使いになると、ノイズが出たりハイが強くなりすぎる場合もあります。


このペダルは、9V電池、またはセンタープラスのDC9Vアダプターで駆動します。
アダプターをお使いの場合、他のペダルと電源を分岐させての使用は避けてください。スタンダードなセンターマイナスのアダプターの場合は、極性変換ケーブル(別売)をご使用ください。

美しい

素晴らしすぎる作りです

これほど"内部"に興奮できるペダル、最近は少なくなりました

謎の遊び心も発揮します。

※FUZZノブは通常と逆回しで作られています。
※あえて塗装が剥げたようなフィニッシュとすることで、使い込んだヴィンテージペダルを演出しています。

1台のみ、即納可能

売り切れの際はご容赦ください。
再入荷時期は完全に未定です。Matthew Hollがその気になることを祈りましょう。
 

Twitterキャンペーン実施中!ペダルボードをアップして、スイッチャーを当てよう!

今回限り!レナンドカフのトーンベンダー!Wren and Cuff Custom Shop Tone Bender Hand Wired Point-To-Point!


人気のWren and Cuffペダル。ヴィンテージファズペダルを、確かな技術と音楽的な耳で再現し、高い評価をいただいています。

このたび、Wren and Cuffがカスタムで制作したトーンベンダーが入荷しました!
Wren and Cuff Custom Shop Tone Bender Hand Wired Point-To-Pointは、現時点で再入荷予定無し、今回のみレナンドカフがこだわりにこだわり抜いて制作したTone Bederです。


デザインは2種類。中身も音も違いますが、どちらも完全なトーンベンダーです。音の違いはバリエーションの違いです。
すさまじくこだわり抜かれた内部をご覧ください。


カーボンコンポジット抵抗やトロピカルフィッシュキャパシタなどを惜しみなく投入。
音はミッドレンジが強めのTone Bender MkIIで、ヴィンテージファズペダルでなければなかなか出すことの出来ない、古いファズ特有の、完璧すぎないが故に完璧なサウンドが表現されています。

電源は電池、またはセンタープラス9Vアダプターです、アダプターご使用の際は、極性に注意してください。
そして、インピーダンスが高めのパッシブピックアップに最適となるよう調整されているので、アクティブピックアップやバッファなどを通った後の信号だとハイが強くなったりノイズが出る場合がありますのでご注意ください。

今回限りの入荷となる予定です!次回制作作予定はありません。


もう1つのデザインのタイプもあります。
こちらも驚異の作りです。

信じられないほど美しいペダルです。そもそも同じ名前のペダルでこれだけ内部が違うというのはそうそう無いと思います。発売時期が違うならともかく、同時に作られたペダルです。
音はよりローによった、オリジナルトーンベンダーに近いサウンドです。が、音量は十分に稼げるように調整されているので、見た目や内部に反して、意外にも使いやすいペダルです。

今ならどちらも在庫あります!売り切れました。申し訳ございません。
完全ワンオフ、フルカスタムのハンドメイド、ポイントtoポイントです。
外観、内部、全てに至るまでWren and Cuffが行っています。真似できるものならやってみろ、そんな心意気すら感じるペダルです!
何度も書きますが、次回入荷予定、制作予定はありません。これを逃したらもう入手できないかもしれません。
売り切れとなってしまった場合は申し訳ございませんが、ご了承ください。

Mercy Phukで繊細なプレイをダイナミックに表現!

ソリッドエレキギターの基礎となったEsquireとレナンドカフMercy Phuk。
1ノブのシンプルな歪みですが、これ1つでダイナミックに、かつ繊細にプレイを表現できます!
独特の音もすごい!

今なら即納可能!

60sヴィンテージゲルマニウムファズフェイスを再現した、新しいYour Faceが入荷しました!








当店でも1、2位を争う人気のファズフェイスペダル、Your Faceが新しくなりました。







Your Face 60's Hot Germanium Fuzzはヴィンテージゲルマニウムトランジスタを使い、60年代のファズフェイスサウンドを再現したペダルです。

再生産品のゲルマニウムトランジスタではなく、本物のヴィンテージゲルマニウムトランジスタにこだわり、また他にもカーボンコンポジット抵抗やトロピカルフィッシュキャパシタなど、トランジスタだけでなくすべてに高いこだわりが詰め込まれています。

トランジスタは通常60sファズフェイスに使われるものより少しだけゲインが高いタイプを使用し、よりホットなサウンドを実現しました。







ゲルマニウムトランジスタは、あえて型番を消しています。本物のヴィンテージゲルマニウムトランジスタの入手が難しくなる中、それでも最高のペダルを製作し、供給し続けるためです。







同じYour Face出も、70年代のシリコントランジスタを使ったSmooth Silicon 70’s Fuzz。機能などは全く同じで、Fuzzノブはリバースログポット、大音量に対応したVolume、逆回しのLow-Cutノブで、ファズサウンドを自在に操ります。







音はもちろんですが、それ以外に大きな違いはここです。ゲルマニウムトランジスタを使う60sモデルはセンタープラス、70sモデルはスタンダードなセンターマイナスアダプタに対応します。

60sモデルでは、アダプタの極性変換ケーブルが付属するので、スタンダードなアダプタでも駆動させることができますが、他のセンターマイナスのエフェクター、例えばこの70sモデルと、同じアダプタから分岐させることはできませんのでご注意ください。







内部の違いもこのとおり。ただトランジスタを変えただけではなく、使われている抵抗も変わっていますし、音色を調整する上でキャパシタの数にも違いがあります。



音色はスムースで、ヴォリュームを絞ると綺麗なクリーンになるシリコンの70sモデルと、まさにホットでファズらしいサウンドで、ヴォリュームを絞れば少しダーティなクリーンになる60sモデルの違いがあります。

ゲインはどちらも同じくらいで、通常のファズフェイスの最大がこのペダルだと1〜2時くらいの位置となるため、より高いゲインの迫力あるサウンドも作れます。



間違いなく最高峰のファズフェイス系ペダルの1つです。

両モデル、今なら即納可能です!