新入荷!Heavy Electronics Sonic Oppressorはギタリストの迷いを吹っ飛ばすコンプレッサー!








Heavy Electronicsから新製品が入荷しました!

新しいSonic Oppressorは、ギタリストの迷いをなくすコンプレッサーです。



コンプレッサーといえば、ギターの繊細な表現を残しながら音を伸ばし、より質感を高めるようなナチュラルなコンプレッサーと、パコーンというエフェクティブなコンプレッサーの2つのタイプがありますが、どちらを選べば良いのか、自分のプレイにはどちらが合うのか、両方必要なのか、それはギタリストを迷わせるものでした。







Heavy Electronics Oni Oppressorなら、そんな迷いは必要ありません!







音量を調整するOutput、そしてThresholdとSustainとGainスイッチ。この組み合わせで、音をほとんど変えることのないナチュラルなコンプレッサーから、強くパキパキの音を作るコンプレッサーまで、簡単に調整ができます。

Thresholdはコンプレッサーのかかる音の強さを設定します。低く設定すればするほど、コンプレッサーがかかりやすくなり、コンプレッションを強めることができます。

Sustainは高くすればするほど、強いコンプレッションがかかり、Gainスイッチを上のポジションにすればさらに強いコンプレッションが得られます。

Gainを上に、Sustainを最大、Thresholdを最小にすれば、ナチュラルなローゲインオーバードライブとして使えるほどです。



リアルな目のLED、All Seeing Eyeには、コンプレッションのかかり具合がリアルタイムで表示されます。

使ってみるとこれが意外に便利で、ノブの設定を助けてくれます。







内部は意外にシンプル。フォトカプラではなく、Vactro回路を用いた光学式コンプレッサーと、Barr Brown Op-Ampによるノイズの少ないOTAによる回路です。ハンドメイドで作られます。








Gainを下ポジションに、Sustainを低めに設定すれば、原音をほぼ変えず、少しだけ音の質感と繊細さをアップさせるナチュラルなコンプレッサーになります。

Gainを上に、Sustainを高めにすると、アタックが強調されたブースターのように使うことができ、カッティングの歯切れの良さが圧倒的に強くなります。



優秀なコンプレッサーはたくさんありますが、これほど使いやすいと思ったコンプレッサーはありません。

是非、お試しください。今なら即納可能!