ちょっと変わったリバーブペダル、Red Panda Contexct再入荷!


個性的な機能、高品質なサウンド、そして適度なマイナー感。
それがエフェクター好きの心を捉え、またビルダーのこだわりから製作に時間がかかってしまうこともあり、毎回売切れになってしまうRed Panda。このたび、リバーブペダルContexctが再入荷しました!

Contextは、少し変わったリバーブペダルです。独創的だったり、飛び道具としてしか使えないようなペダルではなく、どちらかといえばスタンダードな機能を備えているのですが、使えばわかるこのペダルだけの特徴があります。


エフェクトと原音のBlend、音を鳴らしてから最初の残響がくるまでのプリDelay、残響の長さのDacey、残響の高域を設定するDampingノブで、リバーブサウンドを調整。そして、Room、Hall、Cathedral、Gated、Plate、Delayのモードを切り替えることができます。
Room、Hall、Cathedralで、空間的な広がりを切り替えます。Gateはゲートリバーブ、Plateはプレートリバーブの音を再現。必要なリバーブがまとまっていて、使いやすいです。

そしてDelayモード。このモードは、リバーブをディレイとして使うモードです。Delayノブでディレイタイムを、Decayノブでフィードバックを調整できます。このディレイサウンドが非常に変わっていて、クリアなデジタルディレイとか、暖かいアナログディレイ、絶妙の不安定さがあるテープエコーのような、よくあるディレイサウンドとはまったく違っています。
それはまるで、リバーブのようなディレイサウンド。スラップエコーよりももっとリバーブ的で、まるで細かく振動する金属に音を当てて跳ね返したようなディレイになります。
個性的ですが使いやすく、リードサウンドを邪魔しない、しかししっかりと主張するディレイサウンドです。


そして忘れてはいけないのが、内部に設置されたTrailsスイッチです。このスイッチにより、バイパス時の挙動が変わります。OFFにしていればトゥルーバイパス、ONにすればトゥルーバイパスではなくなりますが、最後の残響をそのまま残しながらエフェクトをOFFにすることができます。
また、もちろんこのペダルはデジタルエフェクトなのですが、バイパスサウンド、およびクリーンサウンドはデジタル変換されることなく出力するので、原音の持つトーンを犠牲にすることもありません。





今なら即納可能です!