2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

驚愕の機能を持つトレモロ!Chase Bliss Audio Gravitasご予約受付中!

すさまじい機能のトレモロペダルが入荷いたします! Chase Bliss Audioは、アメリカ、ミネソタ州ミネアポリスにてプロダクトを設計、制作しています。特に、オーディオシグナルが通過する部分はトップグレードのコンポーネンツを用いて作られています。筐体…

ただいま楽天スーパーセール開催中!全品ポイント10倍!特価品もあります!

ただいま、楽天スーパーセールが開催されています。 是非エントリーして、セールにご参加ください! 当店では、ただいま全品ポイント10倍!何をお買い上げになってもポイント10倍となります。スーパーセールと併せると、さらにお得です! 即納可能モデルは試…

ひなっちこと日向さんの最新NCISペダルボードです!

ひなっちこと日向秀和さんから、Nothing's Carved In Stoneで使用する最新のペダルボード写真をいただきました。Free the Tone JB41ジャンクションボックスを使用し、ARC-3とAC-53Mを使い、コントロールします。 Free the Tone Bass Booster、そしてDarkglas…

ひなっちこと日向秀和モデルのProteus!ご予約受付中!

お待たせいたしました!ご予約開始します! Subdecay Proteus Hinatsch Edition! STRAIGHTENER、Nothing's Carved In Stoneなどで多彩な活躍を続けるベーシスト、日向秀和のシグネチャーモデルです! 一瞬にして空気感を変える空間支配力。テンポに合わせて…

短期開催!当店全品ポイント5倍+エントリーで最大8倍!さらにエントリーでポイントバックがあるかも!?

ただいまエフェクター専門店ナインボルトでは、明日の朝9時59分まで、全品ポイント5倍です! 楽天で同時に開催中のポイント最大4倍!水曜得得デーにエントリーいただくことで、最大ポイント8倍になります! エントリー後のキャンペーン期間中のクーポン割引…

空きっ腹に酒のギタリスト、西田竜大さんがGranith Grey Boosterを使用中です!

空きっ腹に酒のギターを務める西田竜大さんが、One Control Granith Grey Boosterを使用中です! こないだのライブから導入した、One Controlの「Granith Grey Booster」が凄くいい! クリーンブースターなんやけど、音量がただ単純に「そのまま」上がるんじ…

ロックンロールの栄光を取り戻せ!ロックな熱い歪みを作るBlack Arts Toneworks Black Forest!

栄光のロックサウンドを作るため、Colorsound Overdriverを基本に多彩な改変を加えた極上のドライブペダルが入荷します! Black Arts Toneworksは、2009年にアメリカで設立されました。 ギターおよびベース用のハンドメイドエフェクターを制作しており、その…

ブラックアーツ、久々に入荷します!人気のPharaohも入ります!

久しぶりに、[Black Arts Toneworksが入荷します! Black Arts Toneworksは、2009年にアメリカで設立されました。 ギターおよびベース用のハンドメイドエフェクターを制作しており、そのサウンド、デザインには高い評価を受けています。 2015年1月、NAMM SHO…

ただいま、5000円以上のエフェクターが全品送料無料!同梱でも送料無料です!

ただいまナインボルトでは5000円以上エフェクターをご購入いただければ送料無料となります! 通常 3万円(税込)以上で送料無料のところ、期間限定エフェクターに限り、5千円(税込)以上で送料無料!エフェクターを買うなら今がお得!店内全エフェクターが対象…

by One Controlとオイカワデニムのコラボトートバッグ、奇跡の再販決定!

楽器ブランドとして最高のバッグを作りたかった。One Controlとして初めてのコラボ商品が再販決定!おそらくこのモデルの生産自体はこれが最後となります。世界最高品質のデニム工場として名高い 気仙沼のオイカワデニムと同じく東北で活動を 続けるOne Cont…

ノブなし!問題なし!細かく音を作れる、ノブなしファズ!Anasounds Feed Me!

その音、美しい外観で話題のAnasoundsの中でも特に個性的なファズペダル! Anasoundsは、2013年に設立されたフランスのエフェクターブランドです。 アートとパッションがイノベーションを作り出すという理念のもと、ミュージションの力とエンジニアリングを…

すでに話題沸騰!新世代のルーティングを作るスイッチャー、One Control Salamandra Tail Loopご予約開始します!

One Controlが2011年にブランドを設立した当初、思い描いていたスイッチャーがあります。 かつてStomp Weaverと名乗ったそのペダルが世にでることはありませんでしたが、その意志を継いだ新世代のスイッチャーが今、完成しました。 エフェクターボードの使い…

伝説のスプロアンプトーンを再現!Mojo Hand Fx Superlative間もなく入荷します!

伝説のSuproアンプのサウンドが甦ります! Mojo Hand Fx Superlativeは、かつて多くのアーティストがレコーディングで使用した、独特のサウンドで知られる小型ヴィンテージチューブアンプサウンドを今に甦らせるオーバードライブペダルです。 かつて、まだレ…

ブラウンサウンドを手軽に!Mojo Hand Fx Magistrateご予約受付中!

Mojo Hand Fxは、常に出来る限り最高のコンポーネンツを使用し、アメリカで手作業でエフェクターを製作しています。 Mojo Hand Fxのエフェクターを踏めば、たちまち日常から非日常の世界に引き込まれ、その素晴らしい音の中に身を委ねることができます。 全…

ミュートロン、Bi-Phaseを再現する驚異のフェイザー!ご予約受付中!

驚異のフェイザーの取扱が始まります! Prophesysound Systems Pi-Phase mk2 dual phase shifterは、伝説のヴィンテージフェイズシフターとして知られるオリジナルMu-Tron Bi-Phaseを元にリプロダクションを行ったエフェクトペダルです。 オリジナルモデルよ…

86時間限定開催!ナインボルト全品ポイント10倍!さらにエントリーキャンペーンを組み合わせればポイント14倍!!NINEVOLT PEDALSには高品質弦が付属!

ただいまナインボルトでは5月18日まで、全品ポイント10倍となるお得なキャンペーンを開催しています! そしてさらに 86時間限定!エントリーして対象ショップでお買い物するとポイント5倍の楽天キャンペーンにエントリーいただければ、全品ポイント14倍とな…

ヴァーサタイルとはこういうことだ!無限大のトーンを作るAnasounds Cerberus、ご予約受付中!

新ブランドの取扱が間もなく始まります! Anasoundsはとても美しく、ハイクオリティなペダルを制作するフランス発のエフェクターブランドです。 このペダルは、ギタリストが本来求めていたヴァーサタイルペダルといえるオーバードライブです。 Anasoundsは、…

ハイセンスなデザインと美しい音色!CSEのリバーブがStellarVerb v2になります!ご予約受付中!

目を惹きつけられるハイセンスなデザイン、そしてスプリングリバーブとホールリバーブの中間的な音色が特徴のCSEリバーブペダルが新しくなります! Center Street Electronics(C.S.E.)は、アメリカ、カンザス州ローレンスでエフェクターを制作する小さな会社…

驚愕の極上マフサウンド!Greer Amps TarPit Fuzz間もなく入荷!

Greer Ampsから新しいマフペダルが入荷します! Greer Ampsは、1998年にアメリカで設立されました。まだハンドメイドエフェクター自体が珍しかった時代、はじめはビルダーのNick Greerが友人や自分のためにペダルを制作していましたが、それがだんだんと評判…

Orangeアンプサウンド再現!話題のSupernaut、ようやく再入荷しました!

長らくお待たせいたしました! あの“オレンジ”アンプを再現するCSEのオーバードライブがようやく再入荷です! 初回入荷時は即座に売り切れとなってしまい、それ以来なかなか入ってきませんでしたが、今回ようやく再入荷。とはいえ、今回も少数の入荷です。売…

強力なギター、シンセ、オシレータ!Dwarfcraft Devices ARFご予約受付中!

強烈なペダルが入ります! Dwarfcraft Devicesは、プレイヤーが慣れ親しんだトーンを破壊し尽くすための過激なペダルの数々を世に送り出すエフェクターブランドです。 発振や強烈なハイゲインはお手の物、さらに多くの個性的なエフェクトの数々が、プレイヤ…

Model Hをさらにハイゲインに!Bearfoot Model Hsご予約受付中!

bearfoot Guitar Effectsの新製品が間もなく入荷いたします! BearFootは、BJF ElectronicsとDonnerBoxのコラボレーションによって作られた新しいエフェクターブランドです。 BearFootは、BJF Electronicsが制作した数々の名機の中からいくつかのモデルをロ…

One Control新製品告知!コンパクトでルーティング入替え可能な3ループプログラムスイッチャー!Salamandra Tail Loop開発中!

ただいま、One Controlでは新しいスイッチャーを開発中!7月ごろの発売を目処に、最終段階に入っています!・自由な接続順でルーティングを変更できる、プログラマブル3ループスイッチャー ・驚異のコンパクトサイズを実現(110×115×60mm) ・コンパクトエフ…

楽天お買い物マラソン開催中!緊急企画、全品ポイント5倍セール、今夜7時から開催します!

ただいま、楽天ではお買い物マラソンを開催中です!当店では、緊急企画として11日の月曜日、朝10:59まで、全品ポイント5倍セールを開催します! システム上、本日の19時からの開催となりますのでご注意ください。また、ゴールデンウィークの企画も併せて開催…

歪みをクリーンに戻す!新発想の“アンダードライブ” Mad Professor Evolution Orange Underdriveご予約受付中!

新発想のペダルが入荷します!Mad Professor Evolution Orange Underdrive (EOU) は、ギタートーンに対する新たなアプローチです。 クリーントーンを歪ませる“オーバードライブ”ではなく、お気に入りのオーバードライブトーンをクリーントーンへと変える“ア…

あの多機能フェイザーが超多機能フェイザーになりました!Chase Bliss Audio Wombtone MkIIご予約受付中!

驚異的なフェイザーです! Chase Bliss Audioは、アメリカ、ミネソタ州ミネアポリスにてプロダクトを設計、制作しています。特に、オーディオシグナルが通過する部分はトップグレードのコンポーネンツを用いて作られています。筐体へのスルーホールやアセン…

コーラス/ヴィブラートを極め尽くせ!Chase Bliss Audio Warped Vinyl MkIIご予約受付中!

フルアナログのコーラスやヴィブラートをデジタルでコントロールする!それを極めるとこうなります! Chase Bliss Audioは、アメリカ、ミネソタ州ミネアポリスにてプロダクトを設計、制作しています。特に、オーディオシグナルが通過する部分はトップグレー…

可愛くゆったりとしたデザイン、でも本格的な音を出します!NIENVOLT PEDALS RELAXING WALRUS DELAYの動画完成!

いつもクオリティの高い、素晴らしい動画で楽しませてくれるJake Cloudchairさんから、NIENVOLT PEDALS RELAXING WALRUS DELAYの動画が届きました! Jake Cloudchairさんのブログも必見です! 当店オリジナルエフェクター第2弾!こんなデザインのエフェクタ…

話題沸騰!ナインボルトオリジナルエフェクトのオーバードライブ、NINEVOLT PEDALS SURFING BEAR OVERDRIVEの動画とレビューが届きました!

Jake Cloudchairさんから、NINEVOLT PEDALS SURFING BEAR OVERDRIVEの動画が届きました! Jake Cloudchairさんのレビューも必見です! 当店オリジナルエフェクターが遂に完成! こんなデザインのエフェクターが欲しかった。ギタリストの足元に置かれるペダル…