Randy's Revenge再入荷!


モバイルの方はこちら
まさに唯一無二のサウンド、立体感のある「鐘の音」サウンドを作り出すFairfield Circuitry Randy's Revengeが、入荷いたしました!
大変長い間お待たせしておりましたが、ついにこの音が帰ってきました!


リングモジュレーターというジャンルでは考えられないヒットを続けているRandy's Revenge、その理由はもちろん音だと思います。
シンプルに見える外観も実はとても手間をかけて作られていて、実際に手にとってみると、本当に美しいエフェクターだと実感します。ただいま即納可能です。いつもすぐに売れてしまいますので、リングモジュレーターをお探しの方は是非、お早めに!
 
毎回お得なクーポン付!メルマガ登録はこちらから!

今、Fairfield Circuitryが注目です!


カナダ発のエフェクター、Fairfield Circuitryが今、にわかに注目されているようです。ここのところ急激にお問い合わせとご注文をいただいており、本当に嬉しいかぎりです。
このブランドのエフェクターは、あまり強く主張しない外観ですが、よくよく見るとすべてのデザインに大きな手間がかかっていて、当店としても是非ブレイクして欲しいと思っていたんですが、それがここにきて兆しが見えてきたような気がします。

Barbershop Overdriveは、あのMASFに「アンプを選ばず常に自分の作った音を出せる完璧な出来」と言わしめたエフェクターで、派手に音色をいじるわけではないのですが、美しいという言葉の似合う音が特徴です。
参考リンク:MASFサイトに飛びます)
そして、リングモジュレーターのRandy's Revenge!


何度も載せている動画(上記のMASFサイトにも載っていましたw)で申し訳ありませんが、本当にこれほど「鐘の音」のような音になるリングモジュレーターを、私は他に知りません。
リングモジュレーターというエフェクター自体、そんなに求めるプレイヤーがいないというのは百も承知なのですが、それでもこのペダルは、大変ありがたいことに、売れているんです。しかし、この音を聞けばそれも不思議ではないと思います。
今なら、Fairfield Circuitryエフェクターがどちらも即納可能!

MASFサイトにて紹介されていた、Swan Songも即納可能です。Randy's Revengeとはまたタイプの違う、素晴らしい着眼点で作られたリングモジュレーターです!
 
毎回お得なクーポン付!メルマガ登録はこちらから!

Fairfield Circuitryからの挑戦状

特に最近、非常に仲の良いカナダのブランドの
フェアフィールドから、こんな動画が届きました。

この動画をもらう前の話です。
ちょっと前から、リングモジュレーターを作りたい、という
話は聞いていたのですが、ずいぶんと強気な値段設定
アメリカでMOOGとほぼ同じ値段設定)という話や
その他様々なリングモジュレーターと比べると
どうなのかなと半信半疑でしたが
この動画を見て氷解しました。
前に出した
BarbershopOD
も切れ味鋭い唯一のODでしたが、
今度のリングモジュレーター、大手ブランドに対する
挑戦状だと思っています。入荷数が決まりましたら
予約を受け付けたいと思います。
よろしくお願いいたします。

Fairfield CircuitlyのThe barbershop overdriveが新発売!



Fairfield Circuitly The barbershop Overdrive

当店初のカナディアンブランドが登場です!!
これが非常におもしろいです。
最初、このブランドに惹かれたのは
正直なところはケンタウロスぽいルックスでした。
ただ、実際サウンドは全く違います。
逆にそこが気に入りました。
制作者本人もこのペダルは全くのオリジナルで
なんのクローンでも無い、と言っているとおり
私も同じようなものはあまり記憶にありません。
まずゲイン0でVOLがフルで原音と全く
同じサウンドになります(若干甘くて太いです。)
そこからゲインをあげていくと
ギンギンとした歪みが張り出していきます。
さてここでおもしろいのがもう一個のSAGというノブの
存在。電池の減衰サウンドをシミュレートできる、
という珍しいノブです。
(動かすとガサガサとなります。)
これにより切れ味の鋭いオーバードライブを
少し柔らかいサウンドに変えたり、
またファズに近いサウンドにまで変えたりと
非常にユニークです。
DNAのパワサプでそういうものがありましたが
やはりこれはおもしろいですね。
あまりに珍しいのでサンプルを撮ってみました。

前半はゲインがフルでSAGは3時あたりの電圧は普通の状態。
後半はSAGノブのみ動かしています。電圧が減衰している状態

Download
こんな感じでサウンドが変わります。
デザインもいい感じに作り込んでますね。
右下の数字がシリアルナンバーのようです。
あまり数がありませんが気になった方、是非ともよろしくお願いいたします。

fairfield circuitry、到着!!!

というわけでこんな写真を撮ってみました。

これ、どこかっていうと、裏ふたについている
滑り止めのパッドですね。
んでこのブランド、
ルックス、サウンドはこんな感じです。

ルックス、かなりかっこいいです。
サウンド、かなりおもしろいです。
非常に独特です。非常に珍しい
コントロールです。
明日にでも詳しく書きたいと思いますね!

Fairfield circuitryと契約しました。

当店ではたぶん初のカナダブランドの登場です。
カナダというと非常に個性的なブランドが多くあるのですが
その中でも新鋭の、Fairfield circuitryと契約させていただきました。
まずは現地のサイトはこちら。
http://www.fairfieldcircuitry.com/Index.html
その名の通りFairfiled氏によって去年設立。
未だオーバードライブのみの品揃えですが、
すでに各方面にて絶賛させているブランドです。
ルックス的にはこんな感じ。

非常に無骨なデザインで、
派手なペダルの多い当店においては
あまり目立たないかもしれませんが、
音がどうしても気に入ってしまい、
契約に至りました。
きになるサウンドはこちらにあります。
http://www.fairfieldcircuitry.com/ListenB.html
非常に気持ちのよい繊細なクリーンブーストサウンドから
力強いオーバードライブまで
カバーできるアイテム、という感じがします。
最初このペダルを見たとき、外見だけでひょっとして
KLONのクローンかな?と思ったんですが、
音を聞いて全く違うんだなと思いました。
KLON系(といっていいのかな)
っていいものがまだ出てない感じですよね。
あればおもしろいんじゃないかなと思いますが。
詳しい説明は発売するときにさせていただきますね。
発売日は4月の下旬、値段は2万円以下になると思います。