AREA 51 WAH のポットについて補足

たいした告知もしていませんのですが、売れに売れております
このAREA51。それもそのはず、すべての部品がハイグレード、
手巻きインダクタ、オリジナルポット、スイッチクラフトジャック(もちろん基盤から独立)
オリジナル基盤を備えておりながらこの価格。世界一といっても過言ではないスーパーワウです。

実はこの間購入いただいた親切なお客様から質問、というか
クレームに近いものがありました(もちろん丁寧な言葉による
アドバイスに近いものです。)
このワウだけ送ってきても、わからない方が大多数ではないのか?
思った音が出ない、といわれる可能性があるんじゃないか?
という内容でした。

いつか補足しようと思っていましたが、
忙しさに呆けて置き去りにしておりました。
すいません。
今回はポットについて説明しようと思っています。

このワウポット。あのCTS社に別注で作らせたものです。
もともと、他のリプレイス用ポットより極度にガリ
などに強いのですが、さらにこの黒いカバーをつけることにより
ほこりやビールをこぼしたりしてもかなりの耐性を誇ります。

そしてこのポット、可変幅(ポットの回る範囲)をとにかく広く
とっています。
つまりこのような設定も可能になります。

歯車をここまで動かせます。
ここまで踏みしろを広く取れるということは・・・

ここまで開く、ということです。
1.5センチ程度通常のクラベビより開きます。
うしろのゴムストッパーをはずしているんですね。
クラベビをここまで開くと一発でポットが壊れます。
ちなみに、ポット的にはまだまだ余裕があります。
ワウって歯車一個で音がまったく変わってくるんです。
ギターで使うときは普通はハイで設定、
ベースで使うときはロウよりに設定すると良いでしょう。
白いストッパーをはずして歯車を調節してみてください。
まったくサウンドが変わってきます。

これを説明していないと、ただのモコモコいうワウ、
もしくはおとなしいワウ、ベースでは使えないワウ、
ってことになってしまいますね、説明不足でした、すいません。

現行のクラベビはもちろんコストと隣り合わせで
作っているのもあるのですがポットはやはり
かなりきつい品質です。
うまくいえないですが、0か10か、みたいな。
一方ポットにこれだけ余裕があるので
Qカーブが非常になだらかになります。

正直、ケースが変わればよりふみしろをひろげもっとすさまじいワウが作れます。
コストは2倍かかってしまいますが。
ただ、AREA51はそれを望んでいません。
このコストの中で世界最強のワウを作ろうとしています。
事実、私はそれが誕生したのだと確信しております。

このサウンド
が物語っていると思います。