かわいいだけじゃない!ハイゲインなのにクリアで抜ける!極上メタルディストーション!


ハイゲインなディストーションエフェクターはロマン。ただ実戦ではなかなか難しい。
そんな常識を吹き飛ばし、ついでに上質なペダルは高価だという常識を覆し、さらにメタルディストーションは黒くておどろおどろしいという常識もひっくり返したディストーションペダル、SKATEBOARDING BEAR METAL DISTORTION
このペダルの前に、古い常識や凝り固まった考えは通用しません。

ハイゲインメタルディストーションには、夢が詰まっています。ギターの音を劇的に変える、という意味では、最もエフェクターらしいエフェクターの1つと言えるでしょう。
実際、世界でも人気の高いエフェクターの中には、必ずハイゲインディストーションの名前が挙がります。

多くのプレイヤーに愛されるハイゲインディストーションですが、バンドの中で使おうとすると、意外にも使い勝手が悪かったりします。
あれほど素晴らしい音に感じたギターサウンドが、バンドで合わせると何故か迫力が足りなかったり、音が前に出てこない、音が細い、場合によっては聞き取れなくなってしまうことすらあります。

では、本格的にハイゲインサウンドを使おうとすれば、高価なエクストリームハイゲインアンプを使用するしかないのでしょうか。エフェクターでハイゲインメタルサウンドを、というのは望みが高すぎるのでしょうか。

本気で使えるハイゲインメタルディストーションを求めて。
NINEVOLT PEDALS SKATEBOARDING BEAR METAL DISTORTIONは、バンドアンサンブルでも存在感があり、扱いやすく、さらに本格的なチューブアンプと組み合わせても有効なハイゲインディストーションです。ハイゲインディストーションは一人で弾けば楽しいけれども実際は使えない。そんなイメージはもはや過去のものです。

そもそも、なぜハイゲインディストーションにはそんなイメージが付いたのでしょうか。やたらと高すぎるコンプレッションは音の帯域を制限し、ダイナミクスレンジを狭めます。それを覆い隠すように取り付けられたアクティブイコライザーで音を無理に整えようと思えば、ハイレンジとローレンジを過剰にブーストし、ミッドレンジを深く削るしかありません。結果として、1人で弾いている間は“まるで本物の音”を聞くことができるかも知れませんが、アンサンブルの中でその音が前に出ることはありません。焦ったギタリストは音を前に出すためにLEVELを上げますが、今度はハウリングとノイズの嵐がプレイヤーを襲います。

これは“かつて”のメタルディストーションの典型的なイメージです。
SKATEBOARDING BEAR METAL DISTORTIONが作るサウンドに、旧世代のハイゲインディストーションの面影はありません。
ディストーションは、ゲインが上がるほど整った素直な音が求められます。音を潰すのではなく、粒の揃ったきめ細やかな歪みを作ること。基本となる歪みの質こそが、ハイゲインディストーションにとって最も重要な要素です。SKATEBOARDING BEAR METAL DISTORTIONはそこにこだわりました。
質の良い整った歪みは、ゲインを上げても音を破綻させません。ダイナミクスレンジを保ち、バランスの取れたサウンドは、バンドアンサンブルの中でも埋もれることなく、存在感のあるハイゲインディストーションを作ります。
SKATEBOARDING BEAR METAL DISTORTIONは、GAINを最小まで絞ればクリーンサウンドを作ることもできます。これは基本のサウンドがそれだけクリアで素直であることの証です。そして、GAINをあげていけばクリーンからハイゲインまで、広いゲインレンジをカバーします。だからこそ音作りも感覚的に行えるのです。

SKATEBOARDING BEAR METAL DISTORTIONには、HIGH、MID、LOWの3バンドイコライザーを搭載しています。多くのギターアンプにも標準的に搭載されるこのEQは、初期のブリティッシュハードロックから始まり、幅広く進化を遂げた様々なメタルサウンドを作る上では必須です。
しかし、ハイゲインディストーションの中でイコライザーはあくまでも補正であり、メインではありません。
SKATEBOARDING BEAR METAL DISTORTIONの3バンドEQは、ハードロックからモダンエクストリームメタルまでいろいろな音を作ることができますが、過剰に音を変えすぎることはありません。
基本となるディストーションサウンドが良質なため、そこまで過剰なイコライザーを搭載する必要がないためです。そして、それゆえにSKATEBOARDING BEAR METAL DISTORTIONはローノイズなのです。

さらに、素直で整った歪みとバランス良く過剰すぎないイコライザーを組み合わせることで、音のレスポンスも高まりました。
和音が干渉して潰れてしまったり、超高速なリフでアタックが潰れて濁ってもたつくようなこともありません。リードでは太く存在感がありながら、和音でも音は潰れずに高い解像度を維持する。
これまでエフェクターでは不可能だと思われていたような、ハイゲインなのにクリアで、太くて鋭く前に抜けるトーンを、SKATEBOARDING BEAR METAL DISTORTIONは実現しています。

SKATEBOARDING BEAR METAL DISTORTIONは、本格チューブアンプと組み合わせても効果的です。クリーンアンプに使用するハイゲインな歪みとしてはもちろん、大型スタックアンプのオーバードライブチャンネルに組み合わせてエクストリームなトーンを作ることもできます。
モダンハイゲインアンプのミドルゲインチャンネルと組み合わせれば、アンプのハイゲインチャンネルのサウンドとはまた違ったハイゲインサウンドを作ることができ、サウンドにバリエーションを持たせることもできます。

フットスイッチはトゥルーバイパス。9V電池、またはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。

消費電流:3.5mA
インプットインピーダンス:500k
アウトプットインピーダンス:10k



●コントロール
LEVEL:音量を調整します。
GAIN:歪みの強さを調整します。
LOW:低域の出方を調整します。
MID:中域の出方を調整します。
HIGH:高域の出方を調整します。

いいお日和にしたいことはスケボーと読書。
好きな二つをいっぺんにしようとしたらこうなりました。

ハイゲインと抜け感を併せ持つこのペダルの個性。

微妙なバランスを楽しむこのクマのように皆さんも
楽しんでください。

ただいま即納可能
Amazonでも販売中