雨音屋インタビュー!


突如として当店に現れた新星ブランド、雨音屋(あまねや)。
いったいどんなブランドなのか、ビルダーの与作氏とは?
当店でも特に説明しておらず、疑問に思っておられるお客様も多いと思います。
そこで、与作氏にインタビューをしてみました!

Q、まず、いまだどういうブランドかわからないお客様が多いかと思うので、自己紹介を。

はじめまして、雨音屋というブランドのビルダーの与作です。
僕自身はちょうど1年ほど前に上京してきて、現在はとある専門学校で学生をやりながら、ペダル製作をやってます。

ちなみに「与作」というのは本名ではないのですが、ペンネーム的な感じのモノだと捉えてくださいw


Q、ブランドの方針、コンセプトはあるのですか?

「より多くの人に使ってもらいたい」ということですね。

以前から何かしらのカタチでプレイヤーの役に立つことがしたい!と思っていまして。

「実際に使っていく上で安心感を感じてもらえること。」
その為にサウンドはもちろんのこと、”使いやすさ”や”壊れにくさ”を突き詰めていきます。

僕が完全に一人で作っているので、数を多く出すことがなかなか困難なのですが、
逆にだからこそ、1台1台に心血注いで作り上げることに尽力しています。


Q、現在の商品、月灯についての商品の特徴についてお願いします。

やはり一番の特徴として、月灯は内部電源によって独立駆動することですね。
あとはDCジャックが無いということと、サイズがよくある超小型のペダルと比べて、ほんの少しですがさらに小さいこと。

完全に内部電源での駆動、ということで「もし電池が切れたら・・・」ということが一番の気になるポイントかと思うのですが、
電池の残量がスイッチをONにした時に点灯するLEDの明るさで確認できるようになっています。
要するに、「電池が減ってくると暗くなってくる」という訳ですね。

もしも突然電池が切れてしまっても、ペダルの機能(バイパスとループの切り替え)は出来る様に作られていますが、
「ちょっと暗くなった!?」と思ったら予備の電池を用意する、として頂くと安心かと思います。


Q、今後は、何か商品開発の予定はありますか?

ブースターを数種類ほど・・・。これらは超小型サイズなのですが、MXRくらいのサイズでも少しばかり画策中ですw


Q、好きなブランド、影響を受けたブランドってありますか?

SND、PhantomFX、A.Y.A、BJFE、EQD、MASF、BOSS、MXR・・・
僕の脳みそが好きになる=影響を受けるという感じなので、上げていけばキリがないですねw

Q、ユーザーさんに一言おねがいします!

ユーザーになって頂き真にありがとうございます!
最早言語化できないレベルで感謝せざるを得ません・・・っ!

どうか今後とも雨音屋を御贔屓にお願いします!!

当店で扱っているエフェクターブランドのビルダーは、どういうわけか国内外問わず非常に若い方が多いのです。
柔軟な発想で作られるエフェクターと、ユーザーの視点から欲しい物を作るという感覚があってこそ、お客様に選んでいただけてるのかなと思うことがあります。
雨音屋 月灯はただ今即納可能!